社会人で仕事をするからには、できる社員になりたいですよね?
向上心があるうちに仕事のノウハウを吸収したいところです。
ただ、入った会社や部署、チームに恵まれなければ仕事に対する意欲が低下していったり、無駄なストレスを感じたりしてしまいます。
そんな環境で仕事を続けていると、徐々にモチベーションがそがれて仕事自体が嫌になります。
もちろん、始めから上昇志向の低い人もいますし、仕事が全てとは言いません。
ただ、数十年もの間、生活のためにやらないといけないことなので、環境や仕事内容が自分にとってプラスのものの方が良いですよね。
今回は、成長できない会社によくある特徴を5つ紹介します。
当てはまるものが多ければ多いほど仕事に対する障害が多い会社なので、別の会社に転職することを検討した方が良いかもしれません。
成長できない会社から抜け出そう
生きていく上で、大部分の人が社会人として会社に属すると思います。
新卒入社でも中途入社でも、会社に希望をもって入りますよね。
入った先で、「あれ?この会社大丈夫かな…。」と思ったら最後、会社に対する不信感が段々と増していきます。
誰にも相談できず、「これぐらい我慢しないと…。」と自分を押さえつけている人は、ぜひ転職活動を考えてみてください。
転職活動をしたからと言って、必ずしも転職しなければいけないということではありません。
他の会社の環境や状況を知るためにも、転職活動という手段が有効なのです。
次に挙げる特徴が、一つでも当てはまる場合は別の会社を考えても良いかもしれません。
成長できない会社の特徴5選
周りの士気が低い
会社はもちろん、一緒に仕事するメンバーやコミュニケーションを取る人の士気が低い会社は要注意です。
周りに流されやすい人は特に注意です。
数名の士気が低い程度なら、個人の問題の可能性が高いですが、全体的に士気が低い場合は会社や仕事内容に問題がある可能性が高いのです。
原因が明確な場合、それが解消されるものかどうか見極めて、解消される可能性が低い場合は別の会社に移った方が良いでしょう。
理不尽なことが多い
業界にもよるので一概に良し悪しは判断できませんが、仕事で筋の通っていないことが多くある場合は別の会社を考えても良いでしょう。
理不尽なことは筋が通っていないこと、つまり何が良くて何が悪いのか論理的に考えても理解することができないということです。
上司などで理不尽なことで怒られる場合、うまくやっていくために「その上司の顔色」を伺って仕事しないといけなくなります。
その会社で評価されるかもしれませんが、それで仕事のスキルが上がるわけではないことをしっかり覚えておきましょう。
残業が多すぎる
残業が多いからという理由で、絶対に成長できないのかというとそうではありません。
残業が多くても集中力が続く場合や、考えながら仕事できる場などはむしろ成長しやすくなります。
ただし、残業が多すぎるために「集中力がない状態が続く」場合や、「思考回路が停止している」場合は成長につながらないので注意しましょう。
評価が不当
いくら仕事を頑張っても、評価されなければモチベーションを維持するのは難しいですよね。
評価する人の好みで評価されていたり、年功序列で頑張っても意味がない場合だったりすると、頑張ることをやめてしまいます。
できる限り納得のいく環境で伸び伸び仕事できるに越したことはありません。
チームワークが皆無
自分のことで精一杯だったり、自分の仕事を増やしたくなかったり、そんな人が多い職場だとチームとして良い仕事ができません。
後者の場合は特に注意しましょう。
自分の仕事を増やしたくないがために仕事を拒否するため、あなたにその仕事が回ってくる可能性があります。
助けてもらえない環境だと、助けたいという感情もなくなってしまいます。
また、個人で良い仕事ができるのは規模が小さいものだけ。
大規模な仕事を成功させるためにはチームワークは必須です。
実績を積むためにも、チームワークの良い環境に身をおくことをオススメします。
複数当てはまれば危険
あなたの職場環境はどうでしょうか?
複数当てはまっていれば、なるべく早いタイミングで別の会社に移ることをオススメします。
もちろん、その環境に納得して「ここで頑張るんだ!」と思っている人は、そのままで良いでしょう。
少しでも環境に不満や不信感を抱いているのであれば、他の会社の情報を収集してみてはいかがでしょうか?
「井の中の蛙大海を知らず」という言葉のとおり、他の環境の情報を知らないと判断できないこともたくさんあります。
転職するかどうかはさておき、まずは情報収集してみると頭の中を整理できるのではないでしょうか。
なお情報収集に一番効率的なのは、転職エージェントの担当者との面談です。
転職エージェントは、企業の情報をたくさん持っているので色々と教えてくれることでしょう。
転職しようかな?という人は、転職エージェントに登録しましょう。
オススメの転職エージェントはこちらを読んでみてください。
また、「転職したいからやるべきことを教えてほしい!」という人はこちらの記事も読んでみてください。